{
2007/12/09(日) }
土曜は本命馬◎が、3着(同着)と5着と差のない結果ながら連には絡めず。
明日は、注目レース2レースと注目馬をチラホラ挙げておきます。
←残りあと3週、これまでの応援に感謝しています!
朝日杯はスッキリと決まった感じではないですが、一応以下の通りで。
【中山11R】 朝日杯FS
キーワードをあれこれ探してはみたんですが、どれもしっくり来る結論には至らず。
先週の2歳牝馬を見ても、戦前の思惑以上に関西馬>関東馬という序列でした。それと、中山マイルは文字通り「外枠不利」なコース形態。そして、ずば抜けた瞬発力よりも坂下からの一瞬脚で凌げる馬場状態です。
夏の小倉で見た馬とは、幅も出て一変したレッツゴーキリシマ。競馬ブックの立ち写真から、当時とは別馬の印象を受けました。脚元も徐々に良化傾向で、軸にはこの馬を抜擢します。
逆転を考えた時に、一線級との対戦はないものの「無敗」を評価したいエーシンフォワードを筆頭に。先行力+抜け出しの速さ、そして馬体重が増加傾向にあるのも好印象。
関東馬では、2走前のレコード勝ちが光るスズジュピター。前走は、大外回しの2着とやや強引さが目につくレースでしたが、負けて強しの内容でした。が、府中→中山がマイナスになりそうな印象もあって、人気ほどの評価はどうでしょうか。
この馬と人気を2分するアポロドルチェは、実力的には文句なしでしょうが、この枠をどう捉えるか?ですね。唯一の中山勝ちも光るんですがね。
前走、東スポ杯でも本命視したゴスホークケンが、抽選突破+最内枠、そして距離短縮と条件を大幅に上げてきました。スズジュピターとの着順逆転も十分可能と踏みます。
残る一頭は、サブジェクトとスマートギャングで悩んだんですが、枠順の差でスマートギャングを拾います。
関西・重賞勝ちのキャプテントゥーレは、小倉で見たときから「底」が見えてた馬で、「奥の深さ」は感じませんし、このメンツでどうこう言えるとも思えません。
◎③レッツゴーキリシマ
◎⑩エーシンフォワード
▲①ゴスホークケン
注⑭アポロドルチェ
△⑨スズジュピター
▽⑬スマートギャング
【中山12R】 幕張特別
最終レースにはあまり騎乗しないアンカツが、この馬に続戦。勝ち負けの手ごたえを感じているのでしょう。前走3着で人気しそうですが(AM0:00時点で単勝1番人気)、だからと嫌う理由もないですよね。相手は、3歳馬を中心に。
◎④アイリッシュホーク
○②コーナーストーン
▲⑥ミラクルハニー
注①マイネルファブール
△⑧マチカネゲンジ
←ランキングUPにご協力頂き、本当にありがとうございました。
阪神メイン・ギャラクシーSは、休み明けながら④スリーアヴェニューを。得意の1200mからひとハロン延長ですが、追走が楽になる分、末脚を溜めれるでしょう。
中京メインのキルシュワッサーも気にはなるんですが、同じ中館騎乗なら最終の③チェリーフォレストか。息切れも考慮すれば、頭で狙いたいのは⑥アーバンストリートのほう。
では、明日も頑張りましょう!!
明日は、注目レース2レースと注目馬をチラホラ挙げておきます。

朝日杯はスッキリと決まった感じではないですが、一応以下の通りで。
【中山11R】 朝日杯FS
キーワードをあれこれ探してはみたんですが、どれもしっくり来る結論には至らず。
先週の2歳牝馬を見ても、戦前の思惑以上に関西馬>関東馬という序列でした。それと、中山マイルは文字通り「外枠不利」なコース形態。そして、ずば抜けた瞬発力よりも坂下からの一瞬脚で凌げる馬場状態です。
夏の小倉で見た馬とは、幅も出て一変したレッツゴーキリシマ。競馬ブックの立ち写真から、当時とは別馬の印象を受けました。脚元も徐々に良化傾向で、軸にはこの馬を抜擢します。
逆転を考えた時に、一線級との対戦はないものの「無敗」を評価したいエーシンフォワードを筆頭に。先行力+抜け出しの速さ、そして馬体重が増加傾向にあるのも好印象。
関東馬では、2走前のレコード勝ちが光るスズジュピター。前走は、大外回しの2着とやや強引さが目につくレースでしたが、負けて強しの内容でした。が、府中→中山がマイナスになりそうな印象もあって、人気ほどの評価はどうでしょうか。
この馬と人気を2分するアポロドルチェは、実力的には文句なしでしょうが、この枠をどう捉えるか?ですね。唯一の中山勝ちも光るんですがね。
前走、東スポ杯でも本命視したゴスホークケンが、抽選突破+最内枠、そして距離短縮と条件を大幅に上げてきました。スズジュピターとの着順逆転も十分可能と踏みます。
残る一頭は、サブジェクトとスマートギャングで悩んだんですが、枠順の差でスマートギャングを拾います。
関西・重賞勝ちのキャプテントゥーレは、小倉で見たときから「底」が見えてた馬で、「奥の深さ」は感じませんし、このメンツでどうこう言えるとも思えません。
◎③レッツゴーキリシマ
◎⑩エーシンフォワード
▲①ゴスホークケン
注⑭アポロドルチェ
△⑨スズジュピター
▽⑬スマートギャング
【中山12R】 幕張特別
最終レースにはあまり騎乗しないアンカツが、この馬に続戦。勝ち負けの手ごたえを感じているのでしょう。前走3着で人気しそうですが(AM0:00時点で単勝1番人気)、だからと嫌う理由もないですよね。相手は、3歳馬を中心に。
◎④アイリッシュホーク
○②コーナーストーン
▲⑥ミラクルハニー
注①マイネルファブール
△⑧マチカネゲンジ

阪神メイン・ギャラクシーSは、休み明けながら④スリーアヴェニューを。得意の1200mからひとハロン延長ですが、追走が楽になる分、末脚を溜めれるでしょう。
中京メインのキルシュワッサーも気にはなるんですが、同じ中館騎乗なら最終の③チェリーフォレストか。息切れも考慮すれば、頭で狙いたいのは⑥アーバンストリートのほう。
では、明日も頑張りましょう!!
スポンサーサイト


この記事のトラックバックURL
http://bitchparadise.blog60.fc2.com/tb.php/1156-cee27250
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック